「百人一首シェアウェア」の
『プログラム』の詳細説明です。
ダウンロードするファイルは2つあります。
- ■A.vbkrtp19.lzh
この中には次のファイルが入っています。
- (a) karuta.exe 百人一首かるた の本体(実行形式 プログラム)
- (b) karuta.cfg 各種 パラメータ を指定する ファイル(テキスト形式)
- (c) karuta.ist インストール のための文書(説明書)
- (d) karuta.txt 実行時「使用方法」を選んだときに使われる ファイル
- ■B.vbkrtd17.lzh
この中には次のファイルが入っています。
- (a) h***.ran 実行時「説明」を選んだときに使われる ファイル
(*** は 001 〜 100 。計 100 個の ファイル)
- 実行時に「使用方法」「説明」を使わなければ「karuta.txt」,「h***.ran」
の ファイル の インストール は不要です。勿論「karuta.ist」も実行時には使わないので
インストールは 不要です。
ダウンロードはここでできます。
次のボタンをクリックすると、ダウンロ−ドできます(初回は必ず2つともダウンロードしてください)。
お気に召しましたら、シェアウェア登録をお願いします(制限がはずれます、シェアウェア番号は 「1846」です。)。
シェアウェア登録は、NIFTYで受け付けています。NIFTYに加入していない方は、直接メールをください。
プログラム(p19)をダウンロードします。
データ(d17)をダウンロードします。
ファイルは次のように配置します。
特別な インストーラ はありません。
- ■A.配置図
- ------ \ ---- (任意の ディレクトリー1)
- |
- |-- karuta.exe
- |
- |-- karuta.cfg
- |
- |-- \karutatx ---- karuta.txt
- |
- |-- h***.ran (*** は 001 〜 100)
- ------ \ ---- (任意の ディレクトリ-2)
- |
- |-- k***.wav (*** は 001 〜 100)
- ------ \ ---- (任意の ディレクトリー3)
- |
- |-- s***.wav (*** は 001 〜 101)
- ■B.その他
- (1) ****.wav ファイル は配布できません。 下の方の『「歌詠み」データについて』を見て下さい。ご自分で用意してください。
- (2) サブディレクトリ 名 \karutatx は変更できません。
- (3) Visual Basic for Win Ver.2.0 の実行時 ライブラリ「VBRJP200.DLL」が必要です。この
ライブラリ・ファイル は、無償で入手可能です。 お持ちでない方は別途入手してください。
\Windows\System の下に コピー するのがよいでしょう。(\Windows\System はWindowsのSystem
を インストール してある各自の ディレクトリ 名)
プログラムは次のようして起動します。
- ■A.プログラム名を指定して起動
- karuta.exe を置いた ディレクトリ (任意の ディレクトリー1) に移動(ChDir)してから、実行してください。
- ■B.アイコンからの起動
- アイコン 登録する際に、実行時 ディレクトリ (任意の ディレクトリー1) を指定すれば、
ダブル・クリック 1つで起動できます。
「歌詠み」データについて補足します。
- ■A.競技で歌を詠ませることができます。
- Windows 付属の サウンド・レコーダなどで、百首を上の句、下の句に分けて、「歌詠み」データ
を wav 形式で作っておけば、競技で歌を詠ませることができます。
- ■B.データ の作り方は次のとおりです。
- 上の句は、k001.wav、k002.wav、・・・、k100.wav
- 下の句は、s001.wav、s002.wav、・・・、s100.wav の名前で「歌詠み」データ
を作ってください。
- 競技の最初の「空札」(の下の句)用に、s101.wav も必要です。
- ■C.私のデータ の例を説明します。
- (1) 名人の歌詠み テープ から、サウンド・レコーダで記録しました。
- (2) 上の句はそれぞれ、約 7 秒、約 300 KB
- 下の句はそれぞれ、約 10 秒、約 450 KB、
- 百首で、約 75 MB になります。
- (3) かなり大きな データ になる(パソコン通信ではとても扱えない)、名人の歌詠み
テープを使っている(著作権の問題がある)、などの理由によって、残念ながら配布できません。各自で作成してください。
- 上の方の『ファイルの配置図』を参考にして、ディスク に配置してください。
- ■D.試みに
- どんな ファイル でもよいですから、wav 形式の ファイル (例:Tada.wav)を s101.wav
に Rename して ディスク に配置すれば、雰囲気がわかります。
- ■E.「競技」練習をしない場合
- 「歌詠み」データ を作る必要はありません。
- 「歌詠み」データ がなければ、プルダウンメニュ で競技を選択できないようにしてあります。
若干の技術情報です。
- ■A.実行形式プログラム
- Visual Basic for Windows Ver.2.0 で開発しました。
- ■B.フォント
- パソコン の環境を調べて、使える フォント を プルダウンメニュ に表示するようにしました。ただし、明朝と
ゴシック 系だけを選んでいます。
- ■C.シェアウェア 情報
- (1) たいした ソフトウェア ではありませんが、シェアウェア にしました。
- (2) 試用のためには、(使いにくいですが)シェアウェア 登録しなくても使えます。
- (3) シェアウェア 登録していただければ、登録名を常時表示するとともに、使いやすい環境を提供します。登録された方に、メール
でお知らせします。
- ■D.ソース に対する権利( シェアウェア とは無関係ですが)
「ソース・プログラム」および「歌の説明文」には権利を主張します。
- (1) プログラムは「実行形式(EXE)」で配布します。
- (2) 説明文は「暗号化」して配布します。説明の都度、復号するので、遅くなりますが、これもやむなしとしました。あしからず。
- ■E.バージョンアップの計画
高年 サラリーマン ですので、そう頻繁に メンテナンス できません。
- (1) 残念ながら未だ、必ずしも バグfix できていません。
- (2) バグと思われる箇所、使い難い箇所、直した方がよい箇所、がありましたら、メール
にて連絡願います。
- (3) 製作の基本方針に合わない箇所は直せません。
- (4) 反映すべき要望が多ければ、半年に1回は メンテナンス します。
- (5) シェアウェア 登録された方には、基本的に メール にて「新版連絡」します。