(京都百名山)山域:口丹波
![]() |
山域全体の遠望(釜糠上空から西方向) (カシミールによるCG画像) |
山の写真 | 記録・説明 |
![]() |
烏帽子山 撮影場所:鉄鈷山からの下山路 (特定は若干不安) |
![]() |
三峠山 撮影場所:和知富士の登山路 |
![]() |
砥石山 撮影場所:京都縦貫道(高速道)の「由良川PA」 |
![]() |
美女山 撮影場所:丹波自然運動公園 意外と大きく幅広く(どっしり)見えます。 山頂は左端の方にある。 |
![]() |
櫃ヶ嶽 撮影場所:丹波篠山側の登山口(宮代) |
![]() |
胎金寺山 撮影場所:園部町宍人 奥の三角錐が胎金寺山 手前のピークは宍人城跡。 |
![]() |
船谷山 撮影場所:山頂 開けた山頂です、展望はない 「3府県境の標識」がある、南山城の三国塚と同じ。 |
![]() |
行者山 撮影場所:丹波国分寺 |
![]() |
半国山 撮影場所:八ッ尾山への登山道 亀岡特有の「丹波霧」に浮かんで見える。 |
![]() |
横尾山 撮影場所:行者道(剣尾山への登山道) |
![]() |
小和田山 撮影場所:亀岡市宮前(湯の花温泉近く) |