京都の街角写真

笹屋町通           (INDEX:索引へ)


「一条通」の一筋北の“短い”通り。西陣の内懐の通りなので旧家が多い

市バスは走っていない。東行きの一方通行(1車両分くらいの太さ)。

【森谷】元誓願寺通の一筋南。東は「大宮通」から西は「七本松通」に至る。全長約900m。「帯屋捨松」の写真が掲載されている。

  直接飛ぶのなら 千本
北側東西位置南側
「京都うさぎ堂」

創業85年の呉服問屋。

会社名は「有限会社 和楽庵」。

(智恵光院東入ル)

(撮影:2020/10/28)
clickすれば大きな画像 大宮西入ル

千本東入ル
clickすれば大きな画像 「帯屋捨松」

安政年間(1854〜)創業だが、昭和30年(1955)代に「高級帯屋」に路線変更して、現在に至る。

(大宮西入ル)

(撮影:2020/7/2)
浄土真宗「長円寺」

京都教区 上西組に属する。

(智恵光院西入ル)

(撮影:2020/7/2)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 PhotoStudio「Caratt」京都西陣店

町屋を改造したPhotoStudio。
「景観重要建造物」「歴史的風致地区形成建造物」の標識が貼られている。

(浄福寺西入ル)

(撮影:2020/7/2)
「糀織物」

「西陣御召製造」とある。

(千本東入ル)

(撮影:2020/7/2)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 とんかつ「西陣 大江戸」

千本通に大きく見えるお店。でも入口は「笹屋町通」にある。

京都のトンカツはGoodな店が少ない中、この店は長く続いている。

(千本東入ル)

(撮影:2020/10/28)
北側東西位置南側
紋匠「水口」

「意匠紋紙」を作る(西陣には結構多い)。

(千本西入ル)

(撮影:2020/10/28)
clickすれば大きな画像 千本西入ル

七本松東入ル

ページの先頭
clickすれば大きな画像 「西陣 江戸川」

大正時代の創業。名前のとおり江戸風の鰻(かば焼き)を出す。
西陣の地元民が利用する。

(千本西入ル)

(撮影:2020/7/2)
京町屋の宿「ささや庵」

築120年の町屋を改造。
笹屋町通にあるから「ささや庵」。

(六軒町東入ル)

(撮影:2020/7/2)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 「梶田邸」

明治45年(1912)頃の建築で登録有形文化財に指定されている。
3軒の歴史的意匠建造物が並ぶ(2軒は「白虎邸」「青龍邸」(町屋旅館)などに分譲されたか)。

(六軒町東入ル)

(撮影:2020/10/28)
「百南印刷所」



(六軒町東入ル)

(撮影:2020/10/28)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 「鎌田邸」

これもまた歴史的意匠建造物

(六軒町西入ル)

(撮影:2020/7/2)