「Ver 1.9」が最新です。      更新日:98/04/15

「百人一首シェアウェア」の説明です。

●ソフトウェアの名前は「百人一首かるた for Windows 3.1 / 95」です。
●最新バージョンは  「Ver 1.9」です。
Niftyにアップロードされています
  (1)FGALAM Lib 12
  (2)FGAME2 Lib  8                ダウンロードしたい方はこちらへ

●アップロード名は  「VBKRTP19.lzh」(プログラム)と
「VBKRTD17.lzh」(データ)です。

●シェアウェア番号は 「1846」です。              


1.はじめに(どんなソフトウェアかというと)

 Windows 3.1 / 95 / 98 で動く「百人一首かるた」を作りました。
 Hyper Textが柔軟な動きをするようソフトウェアにパックしたものです。
 このソフトは「百人一首かるた」の勉強用、競技用ソフトです。
 あまりゲーム性はありません。
 辛抱強くこのソフトで勉強すれば、必ずや上達します。

2.特徴

(1)Windows 3.1/ 95 / 98 どれでも動きます。機種依存性はありません。
(2)かなり大量の歌の説明を付けました。 少しは歌の勉強になると思います。
    ただし浅学のため正しくない解釈・事実・表現があるかもしれません。
(3)全歌表示の場合、決まり字の変化状況がわかるようにしました。
(4)競技の場合、歌を詠ませることができます。
    名人の声にすることもできます。
    これで完全に実戦練習が可能になります。
    ただし「音声データ(wav形式)」はご自分でご用意ください。
(5)表示フォントはパソコン環境に応じて選べるようにしました。
    ただし明朝とゴシックを中心に選んでいます。
(6)画面サイズに応じて文字サイズも変化させています。
(7)歌の表示速度も速遅の調整ができます。
(8)好みによる部分は、カスタマイズ・パラメータ化しました。変更可能です。


3.使い方  使い方の詳細

 A.「上の句から」
  (a) 歌が ランダム に選ばれて、まず上の句が表示されます。
  (b) クリックすると次に、下の句、歌人が表示されます。
 B.「下の句から」  基本的にA項と同様です。
 C.「歌人から」   基本的にA項と同様です。歌人から句がわかることも教養です。
 D.「句から歌人」  基本的にA項と同様です。句から歌人がわかることも教養です。
 E.「歌順表示」
  (a) 歌が第1首から順に選ばれて、歌人、句全体が表示されます。
  =================A項〜E項は、歌を覚える(記憶する)ための練習です。======
 F.「全歌表示」
  (a) 百首がちょうど1回づつ ランダム に選ばれて、歌人、句が表示されます。
  (b) 表示のしかたは、「上の句から」と同じです。
    これで、競技と同じような練習ができます。
  (c) 上の句の右脇に「決まり字」に関する記号も表示されます。
    ご存じの如く、既に表示された歌に応じて決まり字は ダイナミック に変化します。
 G.「競技」
  (a) 百首がちょうど1回づつ ランダム に選ばれて、「句が読み上げられます」。
  (b) 読み上げのしかたは、競技と同じです。
    これを使えば読み手がいなくても、実戦競技の練習ができます。

プログラムの詳細説明を見たい方はこちらへ