63.左京大夫道雅
藤原道雅 上の句順 下の句順
(INDEX)
| いまはたた |
おもひたへなん |
とはかりを |
ひとつてならて |
いふよしもかな |
| 今はたゞ |
おもひ絶なん |
とばかりを |
人づてならで |
いふよしもがな |
| 今はたゞ |
おもひ絶なん |
とばかりを |
人づてならで |
言ふよしもがな |
- ■歌について
- (前の斎宮)当子内親王との事件の後、なおも未練があることを詠った歌。
- ■出典
- 後拾遺集恋三
- ■作者略歴
- 993-1054。藤原伊周の子。左中将まで昇進したが、三条上皇の第一皇女当子内親王が伊勢の斎宮から帰ってきた折りに、これに懸想して、上皇の怒りに触れ、左京大夫に落とされた。