25.三条右大臣

藤原定方 上の句順 下の句順 (INDEX)


なにしおはは  あふさかやまの  さねかつら  ひとにしられて  くるよしもかな
名にしおはゞ 相坂山の さねかづら 人にしられで くるよしもがな
名にし負はゞ 相坂山の さねかづら 人に知られで くるよしもがな

■類似語句  あふさか・しる
あふさかのせき
■友札 難波潟
難波江の
■親族歌人 藤原朝忠の父
藤原兼輔の従兄弟
■歌について
恋を話題にした技巧的な戯れ歌。晩年の定家好みの歌。さねかづらは、五味子という実のなる草のこと。
■出典
後選集恋三
■作者略歴
873-932。醍醐天皇の頃の右大臣。三条に屋敷があった。勧修寺家の祖藤原良門の孫、高藤の二男。
【補】
藤原定方は大西殿(左京三条四坊七町、後の「足利尊氏邸」)に住んだ。