81.後徳大寺左大臣
藤原実定 上の句順 下の句順
(INDEX)
ほとときす |
なきつるかたを |
なかむれは |
たたありあけの |
つきそのこれる |
郭公 |
なきつるかたを |
ながむれは |
たゞありあけの |
月ぞのこれる |
郭公 |
鳴きつる方を |
眺むれは |
たゞ有明の |
月ぞ残れる |
- ■歌について
- 藤原実定の代表作。淡々とした詠いぶり。昔から郭公の歌は多く、新古今集にも
40首ほど見られる。
- ■出典
- 千載集夏
- ■作者略歴
- 1139-1191。父は藤原公能(右大臣)、祖父は徳大寺左大臣実能。それ故、後徳大寺左大臣と呼ばれる。平宗盛など平氏に圧倒された時代に生きた政治家でもある。
- 【補】
- 「後徳大寺」の謂れについてはこちらに簡単に触れた。