76.法性寺入道前関白太政大臣

藤原忠通 上の句順 下の句順 (INDEX)


わたのはら  こきいててみれは  ひさかたの  くもゐにまかふ  おきつしらなみ
和田の原 こぎ出てみれば 久堅の くもゐにまがふ 奥津白波
和田の原 漕ぎ出てみれば 久堅の 雲居にまがふ 奥津白波

■友札 わたのはらや
■親族歌人  慈円の父
藤原良経の祖父
■歌について
崇徳院内裏歌合「海上遠望」の歌題で詠った叙景歌。
■出典
詞花集雑下
■作者略歴
1097ー1164。父藤原忠実(関白)と不和になり、氏長者を奪われたが、保元の乱で弟頼長を倒し、後白河天皇のとき再び氏長者となった。円観と号し、貞信公(藤原忠平)の法性寺脇に出家した。書をよくし、法性寺流の祖となった。
【補】
法性寺については(似た名前が多いので)こちらにまとめた。法性寺を建立したのは「藤原忠平」だが、「法性寺」と呼ばれるのは(寺を拡充した)藤原忠通」。
藤原忠通はあちこちに移り住んだ。菅原院、勘解由小路烏丸第など。