91.後京極摂政太政大臣

藤原良経 上の句順 下の句順 (INDEX)


きりきりす  なくやしもよの  さむしろに  ころもかたしき  ひとりかもねん
きりきりす なくや霜夜の さ莚に 衣かたしき ひとりかもねん
きりきりす 鳴くや霜夜の さ莚に 衣片しき 一人かも寝ん

■類似語句  ひとりかもねん
■親族歌人 慈円の甥
藤原忠通の孫
■歌について
秋の歌でありながら、恋歌の匂いを漂わせている。「足引の 山鳥の尾の」と「さむしろに 衣かたしき 今宵もや 我を待つらむ 宇治の橋姫」の二首の恋歌を本歌にしている。
■出典
新古今集秋下
■作者略歴
1169-1206。38才で急死。関白後法性寺九条兼実の二男。藤原俊成に師事し、御子左家を後見。歌道では後鳥羽院に重んじられる。能書の聞こえ高く、後京極様といわれる。
【補】
藤原良経も和歌の名手だけあって、十六夜日記では不破の関屋に引用される。
藤原定家とも「歌のやり取り」していた。

  • 私の知る範囲での「作者略歴」