京都の街角写真

下ノ森通           (INDEX:索引へ)


御前通七本松通に挟まれ、江戸時代には相合図子通とも呼ばれた通り、図子のような「南北の細い通り」。平安京の「西櫛笥小路」にあたる。
多少「歴史を偲べる通り」か。旧二条通以北は「南行きの一方通行」道路で、以南は「さらに細くなっている」。勿論、市バスは走っていない。
数か所クランクがあり、途中「西ノ京中学校」で中断されている。

【森谷】記載なし。
『Wikipedia』には「北は笹屋町通(一条か)から南は三条通まで」とある。概ね「そのとおり」だと思う。

  直接飛ぶのなら 一条  丸太町  二条
西側南北位置東側
本門佛立宗「本山宥清寺」(ゆうせいじ)

延慶元年(1308)日弁上人(日蓮の弟子)の開創。明治2年(1869)日扇聖人が中興し、戦後本門法華宗から分離独立した。やや経緯は難解。

(一条上ル)

(撮影:2016/5/3)
clickすれば大きな画像 笹屋町下ル
(今小路とも)

一条上ル



ページの先頭
clickすれば大きな画像 「阿国歌舞伎発祥の地」

少し東の「一条七本松」にあるが「発祥地=北野松原下ノ森」とあるからここに掲載した。四条にも阿国像阿国歌舞伎発祥地石碑もあってややこしい。

(一条上ル)

(撮影:2022/12/9)
西側南北位置東側
「漆室跡」

大内裏の北西域に当時「漆室(うるしむろ)」があった。その位置に説明板が建っている。

(仁和寺街道上ル)

<平安>大内裏(漆室)

(撮影:2022/12/9)
clickすれば大きな画像 (本格的な始まりはここから)
一条下ル

丸太町上ル



ページの先頭
clickすれば大きな画像 「東西に抜ける辻子(ずし)

この界隈は東西方向に「辻子、路地」が多い。この辻子は「下ノ森通から七本松通へ東西に抜ける辻子」。

(一条下ル)

<平安>大内裏(兵庫寮)

(撮影:2022/12/9)
「島左近の墓」

戦後時代の武将「島左近」の墓が立本寺(七本松通)の墓地にある。墓地は寺とは離れて下ノ森通にある。

(仁和寺街道上ル)

<平安>大内裏(漆室)

(撮影:2022/12/9)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 「ひがき木匠」

建具などを作っている木工職人らしい。詳細はわからない。

(下長者町下ル)

<平安>大内裏(図書寮)

(撮影:2022/12/9)
「和田屋Cafe」

なんとなく「和風」の喫茶店。姉妹で経営されているらしい。焼きそばもあるから、他にもいろいろあるのか。

(丸太町上ル)

<平安>大内裏(左馬寮)

(撮影:2022/12/9)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 仁丹町名表示板」は

「下ノ森通」ではなく「相合図子(あいあいのずし)通」となっている。

(下立売下ル)

<平安>大内裏(造酒司)

(撮影:2022/12/9)
「京都予防医学センター」

「丸太町通」にあると言った方が適切か。私は退職後ここに「健康診断書」を作りに行ったことがある。

(丸太町上ル)

<平安>大内裏(左馬寮)

(撮影:2022/12/9)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 「じゅらく児童館」

「小雀(こじゃく)ひろば」も併設している。この界隈は中京区では珍しく聚楽廻と冠される。

(丸太町上ル)

<平安>大内裏(典薬寮)

(撮影:2022/12/9)
西側南北位置東側
「蛮子民宿 二条城 竹」

最近はやりのGuestHouse。中国人向けだろうが「蛮子」とはへりくだり過ぎ、と思う。

(旧二条上ル)

<平安>大内裏(左馬寮)

(撮影:2022/12/9)
clickすれば大きな画像 丸太町下ル

二条上ル



ページの先頭
clickすれば大きな画像 「佛勅山顕正寺 京都事務所」

日蓮宗。「京都事務所」とあるから「お寺」ではないのだろうが、それにしては「立派な題目石標」が建っている。

(旧二条上ル)

<平安>大内裏(御井)

(撮影:2022/12/9)
「修美社」おもしろ印刷

昭和35年(1960)創業。印刷職人が始めた会社。おもしろそうな印刷なら、引き受けてくれそう。

(旧二条下ル)

<平安>大内裏(右馬寮)

(撮影:2022/12/9)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 「花の湯」

昭和29年(1954)創業。レトロな雰囲気のある「ほっこり、まったり」の銭湯。

(二条上ル)

<平安>大内裏(諸陵寮)

(撮影:2022/12/9)
「西ノ京中学校」

それ程大きな学校ではないのに、なぜ通りを中断したのか。

<平安>学館院
clickすれば大きな画像 「二条通」南のところで「下ノ森通」を遮っている。

「押小路通」の1本北の道から「下ノ森通」は復活。「南行きの一方通行」に戻る。

(撮影:2022/12/9)
西側南北位置東側
「朱雀公園」

大きな公園で「西ノ京中学校」と東西を接している。西端は御前通に面する。かつては学館院があったところ。

(二条下ル)

<平安>学館院

(撮影:2022/12/9)
clickすれば大きな画像 二条下ル

三条上ル



ページの先頭
clickすれば大きな画像 「青木はり治療院」

「下ノ森通」の広さはこんなもの。

(御池上ル)

(撮影:2022/12/9)
「マイタ印刷」

この界隈はなにも無い。

(三条上ル)

(撮影:2022/12/9)
clickすれば大きな画像 clickすれば大きな画像 「西ノ京西月光町」

ここで大きくクランクし、一部姉小路通と重なる。
「月光稲荷大明神」に会える。

(姉小路)

(撮影:2022/12/9)
三条通で「田中屋」に突き当たる。

この先はもう通りとは言えない
clickすれば大きな画像 三条通の南は「壬生」地域である。

(三条)

(撮影:2022/12/9)