(東京から引っ越してきた人の作った京都小事典)
門院
(INDEX:索引へ)
有名な門院=建礼門院 | |
命名の元になった建礼門(京都御所) | 陵墓=大原西陵 |
命名時とは御所の場所も異なる 建物も安政2年(1855)再建 | 数奇な運命を辿った後、大原に隠棲し、今ここに静かに眠ると宮内庁は言っている |
調べるきっかけとなった門院=皇嘉門院 | |
皇嘉門院別当の絵札 | 陵墓=月輪南陵 |
皇嘉門院本人ではなく、女房別当の絵 | 墓は坂道を登った丘の上にある(皇嘉門院本人は一人で葬られている) |
門の種類 | 門の数 | 門院の数 | 未使用の門 |
禁門 | 14 | 12 | 朱雀門、偉鑒門 |
宮門 | 8 | 8 | (中和門は宮門に含めた) |
閤門 | 12 | 11 | 武徳門 |
内閤院 | 14 | 9 | 日華門、崇仁門、無名門、右青瑣門、左青瑣門 |
八省院 | 25 | 21 | 応天門、含耀門、興礼門、会昌門 |
豊楽院 | 19 | 12 | 不老門、福来門、立徳門、含利門、高陽門、白綺門、儀鸞門 |
「新」 | 92 | 12 | (未使用はまだまだある) |
現在の「宮門」(京都御所にある、安政2年(1855)再建) | |||
「建礼門」 | 「建春門」 | 「宜秋門」 | 「朔平門」 |
南面する格式高い門 「天皇専用の通用門」 | 東面するので「日の御門」 「皇后・皇太子の通用門」 | 西面する「親王・公家の通用門」 | 北面する「皇后御常御殿の正門」 |