(東京から引っ越してきた人の作った京都小事典)
キリスト教会(京都の街角写真から)
(INDEX:索引へ)
| 「京都聖三一教会」 | 「京都御幸町教会」 | 「日本福音ルーテル賀茂川教会」 | 「京都ハリストス正教会」 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 丸太町通千本西入ル−下ル | 御幸町通二条下ル | 烏丸通今宮通 | 柳馬場通二条上ル |
| 国登録有形文化財。聖アグネス教会と同じ日本聖公会(プロテスタント聖公会派)に属する。 | 市指定文化財でヴォーリズの設計。日本基督教団(プロテスタントメソジスト派)に属する。 | 日本福音ルーテル教会に属する。ヴォーリス建築設計事務所の設計で建築。 | 令和3年(2021)重要文化財に指定。日本正教会(ギリシャ正教系)に属する。ロシア・ビザンチン建築が目を引く。 |
![]() |
| 河原町通三条上ル |
| 「カトリック河原町教会」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 今出川通烏丸東入ル | 岡崎通丸太町下ル | 荒神口通河原町東入ル | 河原町通丸太町上ル |
| 同志社女子大学「栄光館」 | 「京都聖マリア教会」 | 「日本バプテスト京都教会」 | 「京都バプテスト教会」 |
| 「聖アグネス教会」 | 「カトリック高野教会」 | 「カトリック衣笠教会」 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 下立売通柳馬場東入ル | 北大路通高野橋西詰 | 西大路通北大路下ル |
| 「日本聖公会」京都地方部の大聖堂。この教会も見応えがある。 | カトリック教会では河原町が一番大きい。 | これもカトリック教会。 |
| 日本基督教団「室町教会」 | 「京都紫野ホーリネス教会」 | 「洛陽バプテスト教会」 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 室町通丸太町上ル | 紫野通堀川西入ル | 蘆山寺通西大路西入ル |
| 旧日本基督教会系。多くのプロテスタント各派は「日本基督教団」合同された。 | 「日本ホーリネス教団」に属する。 | 「日本バプテスト宣教団」に属する。 |
| 「京都復活教会」 | 「京都洛西教会」 | ショファイユの幼きイエズス修道会「京都修道院」 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 北大路通堀川東入ル | 仁和寺街道御前西入ル | 富小路通押小路上ル |
| 「日本聖公会」、昭和7年(1932)からこの地へ。 | 「日本基督教団」。 | これは教会ではなくカトリック河原町教会関連の修道院。 |
| 「京都キリスト教科学小教会」 | 「清和キリスト教会」 | 「ノートルダム女学院中学高等学校」 |
![]() | ![]() | ![]() |
| 烏丸通寺之内上ル | 室町通上長者町下ル | 哲学の道から東へ登る |
| 「科学者キリスト教会」とあるから異なった宗派(比較的マイナー)。 | 「イギリス国教会(キリスト伝道隊)」に属する。「日本聖公会」とは別らしい。 | 東山三十六峰(椿ヶ峰)から見ると「教会」のように見える |